自分の強みを印象に残す重要性
新規の営業の時には、自社の商品やサービスを一生懸命アピールします。 それ自体は悪いことではないのですが、一つ考えてみて欲しいことがあります。 目次 あなたの印象付け 初対面の営業を終えて…
受付時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日
お問合せ・ご相談はこちらへ
新規の営業の時には、自社の商品やサービスを一生懸命アピールします。 それ自体は悪いことではないのですが、一つ考えてみて欲しいことがあります。 目次 あなたの印象付け 初対面の営業を終えて…
起業したばかりで顧客があまりいない状況の時には、色々な方法で営業活動をすることが多いです。 友人、知人、元取引先などのリアル営業に加えて、SNS、HPからの集客などネット営業も盛んです。 …
令和2年のコロナ感染拡大当初の融資は、国の政策もあり、かなり融資条件が緩和されて実行されていました。 当時、対面接触が避けれらることもあり、面談なし、聞き取りもなし、というような非常事態の融資が行われ…
TwitterやFacebookなどのSNSやブログを運用していても、成果が出ているか分からないという声をよく聞きます。 しばらくして効果が出ないから止めてしまうというケースも目にしますが、 まずは戦…
クライアントの方には、事業の規模に限らず毎月の試算表を作ることを強く推奨しています。 試算表には業績を向上・改善させるヒントが多く詰まっているからです。 試算表を確認しないことは、テスト…
中小企業や個人事業主を救済する一時支援金について、 当初期限の5月末が近づくにつれ、弊事務所にも問い合わせの件数が増えています。 おそらく受付を締め切った事務所さんも多くいることでしょう…
私は開業してから、オンラインとリアル(現実世界)の両面で営業活動を進めています。 今回はオンラインでの活動状況の成果と、今後の戦略についてお伝えしていきたいと思います。 目次 現状のオン…
昨日は、FMヨコハマで放送されている「教えて税理士さん」に出演するための 選考会に参加してきました。 1年間で5名程度の税理士が持ち回りでラジオ出演していくものですが、 応募者は10名程いらっしゃいま…
昨日は、経営者の集まりに参加してきました。 代表で発表された社長のこれまでの経験と考え方を聞きました。 とても参考になることが多かったのでご紹介したいと思います。 目次 成功する社長の特…
創業してしばらくしてお客様が付き始めると、会社は成長期に入ります。 社長は次の拡大のプランを練り、実行をしていく段階ですね。 仕事が増え、従業員も増えている状況で、バックオフィスの立場で多忙な社長を支…